top of page

特別国語って何だろう?

F07sokudokkai_1_4-1.jpg

岐関塾ではすべての教科に共通して必要な『国語力』⇒「文を読み取る力」「文を読む速さ」を上げる取り組みがあります。

 

小学生の特国・・・授業内に「速読」を取り入れ、更に「書く力をアップ」させるため、読み取りの力を伸ばすワーク漢字のワークも併用し、本当の『国語の力』を伸ばします。

(小学生の算数や英語も同様に『特別〇〇』という名がついているのです)

中学生の特国・・・通常授業とは別選択コース(オプション)となっております。

テストの時に時間が足りない、問題文の意味が分からない、読み間違えるなどを減らすことができます。

↓実際の定期テストなどに役立ったと感じている受講者と受講中の生徒さんの保護者様に感想をいただきました。

Aさん

自分は特別国語、略して特国を始めて数か月ですが、確実に成長していると思います。以前よりも問題を読むスピードが上がり、テストに余裕をもって取り組めるようになりました。特に国語は伸び、目に見えて成長を実感できました。トレーニングの成果が出るまでには少し時間がかかるので、そこはしんぼう強く続けなければいけませんが、そこを乗り越えられたら必ず成長できるはずです!

​Bさん

私はこの国語をタブレットでやってみて文章を読む速さがとても上がりました。長文も前よりも速く読めるようになったので、テストのとき文を速く読めるから問題を解く時間が増えました。私は実際、期末テストで点数を上げることができました。検定の結果などから、自分の得意な部分や苦手な部分を分析してくれるので、意識して改善をして読むスピードを伸ばすことができると思います。おすすめです。

ー受講されてどれくらいになりますか?

1年ほど。

ー何か変化はありましたか?

学校のテストで国語の得点が上がりました。理科のテストでも今までは、質問文の長い問題でミスが多くありましたが、次第に減り、100点が取れるようになりました。

ー速読を始めてどれくらいで変化を感じられましたか?

半年くらい。

ーその他に気づいたことはありますか?)

学校の宿題の本読みの際に、読む速さや間違えて読むことに関してはまだ大きく変化は感じられませんが、テストや黙読(読書)では変化を感じることがあります。

​・小学生の皆さんは国語の無料体験を受けていただく際に速読の体験もしていただけます。

・中学生の特国は通常授業を受けていただいている生徒さんが速読体験の後、オプションとして受講することが可能です。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

© 2023  Wix.com を使って作成されました

bottom of page